採用情報2023

エミールこども園ブログimageエミールこども園ブログimage

Emile blogエミールこども園ブログ

「劇と話し言葉の敏感期」

あけましておめでとうございます。

年末はかなり寒い日が続いていましたが、年が明けるとポカポカしたお天気に恵まれて本当によかったですね。本年も、子ども達また保護者の皆様にとって幸多き年になることをお祈りいたします。

年末の「クリスマス発表会」では、子ども達の演技、素晴らしかったですね。みな、出せる限りの大きな声とこれ以上ないような最大限の動きで誇らしげに、お客さんの前で演じることをとても楽しんでいるようにも見えました。

この劇の時期、毎年12月になると、園庭では子ども達の大きな声が響き渡ります。さまざまな年齢、さまざまなクラスの子ども達が、入れ替わり立ち替わり、昇降台の上に登っては、大きな声と身振りで演技の「自主練習」をしている姿は本当に微笑ましいものです。

この光景、ほとんどが4・5歳児達かなと思いきや、、意外にも2歳児さんや3歳児さんの姿をよく見かけます。

それもそのはず、子ども達の言語の発達でいうと、この移行した水色さんはまさに「話し言葉の敏感期」と呼ばれる時期の真っ只中にいるのです。胎生7ヶ月くらいから始まるこの敏感期、特に2歳〜3歳にかけてはその「完成期」であり、「話したい!」という意欲が100%の高まりをみせます。「書き言葉=4歳ごろ」や「読み言葉=5歳ごろ」に先駆けて、「話し言葉」を存分に発達させるための「人生にたった一度キリの時期」にいるというわけですね。

そんな2歳児の子ども達。おそらくはご家庭でも、あっという間に誰よりも早く覚えてしまった全セリフを、最初から最後までスラスラと暗唱しながら、何度も繰り返し演じてくれていたのではないでしょうか。同じ劇の前の時期でも、4歳、5歳と歳をとるごとにこの光景は徐々にみられなくなります。

もちろん、その他の年齢の子ども達も劇は十分に楽しんでいると思います。ただ、発達の段階によって、劇あそびから収穫するものがそれぞれ違ってくるのは興味深いことですね。

演技後、子ども達から「楽しかった〜」という声が上がっていました。大人は「緊張してさぞかし大変だろう」と思うのですが、多くの子どもはやはり演じること自体を楽しんでいるのだなと感じた瞬間でした。

今年もまた、たくさんの経験から多くの学び・成長がもたらされることでしょう。本当に楽しみですね。
園長 大原 青子より

  • 最新記事

  • カテゴリー

  • アーカイブ

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具imageモンテッソーリ遊具imageモンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具imageモンテッソーリ遊具imageモンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具imageモンテッソーリ遊具imageモンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

このページの上部へ