採用情報2023

エミールこども園ブログimageエミールこども園ブログimage

Emile blogエミールこども園ブログ

「どんな気持で子どもを大切にするのか」

いつものとおり、あじさいの大輪は咲き乱れていますが、今だに梅雨らしい雨が降らないのはどうしたことでしょう。ダムの底も見えてますので、水不足が心配ですね。

園庭では「体育サーキット」の練習も始まり、みどり組の目がさらに活き活きとしはじめました。チャレンジすることの楽しさと成功の喜びが、気持ちよく伝わってきます。たくさんの友だちといっぱい汗をかいたこの毎日は、心の中にいつまでも残り続けていくことでしょう。

ところでモンテッソーリ教育は、今の日本の教育スタイルからすれば、いささか風がわりだと見られています。しかしスタイルを語るより、先生と子どもの関係を論じれば、全くオーソドックスであると言えます。要するに、「子どもが幸せになれるのか」、また「正しい成長ができるのか」が大切だからです。そのためにモンテッソーリは、毎日子どもと接する先生の心がまえとして、次に述べるポイントを厳しく求めています。

  1. 「愛情」を持って接する

幼いもの、小さいものに愛の目を注ぐことはもちろんですが、ここではさらに、人間というものに強い興味を持つことが求められています。べったりとくっつくのではなく、一歩離れて冷静な目で、子どもというひとりの人間を客観視しなければ、本当の観察ができないからです。

  1. 「信頼」の気持を強く持つ
  2. 子どもの何をどう信頼するのでしょうか。それは、子どもは必ず、本来生まれつき自分の持っているものを見せてくれること。さらに、自分の成長に必要なことを選ぶ力があることを信じることです。子どもはまだ未熟でそんな能力がないと考える人には、モンテッソーリ教育を実践する資格はありません。
  3. 「忍耐心」を持つこと
  4. 今どんな活動に取り組むかは子ども自身が決めることであり、活動のスピードもそれぞれちがいます。ここではまさに、「忍耐づよく待つ」という姿勢が問われてくるのです。
  5. 「謙虚な姿勢」を持つ
  6. 確かにそのとおりではありますが、子どもの未熟さを前にして、おとなはゴーマンで尊大に振る舞いがちです。しかし、それでは子どもからの信頼は得られません。おとなも自分の未熟さを認め、子どもの姿から何かを学ばせてもらうという姿勢が大事なのです。

ここに挙げたポイントを身につけることは仲々難しいことですが、そのために努力し実行するからこそ、子どもたちから大きな信頼を受けることになるのです。また、こんな気持で子どもたちを見ていると、ひとりひとりが素晴らしい存在であることに気付かされます。幼児教育の醍醐味(だいごみ)はまさにここにありというわけです。

理事長 江口 浩三郎より

  • 最新記事

  • カテゴリー

  • アーカイブ

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具imageモンテッソーリ遊具imageモンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具imageモンテッソーリ遊具imageモンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具imageモンテッソーリ遊具imageモンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

モンテッソーリ遊具image

このページの上部へ